本ページにはプロモーションが含まれています。

神社・御朱印巡り

住吉大社の初詣お役立ち情報をご紹介!

大阪府にある住吉大社は、全国初詣参拝者数ランキングで、愛知県名古屋市にある熱田神宮と並び全国7位にランクイン!!

関西圏では、京都府の伏見稲荷大社に次いで2位の初詣客で賑わいます。

全国にある住吉神社の総本社で、地元では「住吉っさん」と親しみを込めて呼ばれていますよ。

初詣には230万人が訪れるそうです…一緒に行った方とはぐれたら大変そうですね。

そうならないようお役立ち情報があるなら知りたいところです。

そこで、本記事では、住吉大社に初詣に行く前に確認しておいたほうがいいお役立ち情報をご紹介します。

 

住吉大社の初詣お役立ち情報!

大阪府にある人気観光名所「住吉大社」について、初詣のお役立ち情報をご紹介していきます。

地元では「住吉っさん」と呼ばれ親しまれている住吉大社。

正月三が日は、混雑すること間違いなしですね…。

人が多い場所は、スマホも繋がりにくくなる可能性があるので、一緒に行った方とはぐれてしまったらピンチです。

そこで、事前にはぐれた場合の待ち合わせ場所を決めるためにも役立つ情報をご紹介します。

 

住吉大社の初詣に行くならここをチェック!

住吉大社の初詣に行くなら、ここをチェックしておけば安心というものがあるのでご紹介します。

それは、「楽天の旅ノート」です。

私もよく利用するのですが、こちらの地図は最寄り駅・アクセス・駐車場などの周辺情報がわかりやすくまとまっていてかなり役立ちますよ。

住吉大社周辺の地図

 

住吉大社は関西でも有数の初詣スポットなので、参拝客はとても多いです。

正月ともなれば混雑することは必至!!

一緒に行った方と人混みではぐれてしまって会えないとならないように、初詣前に住吉大社周辺情報を調べていくと安心できますよ。

 

住吉大社のおすすめ土産

住吉大社のおすすめ土産は、「住吉菓庵 喜久寿」の名物「どら焼」です。

住吉大社の定番土産としても有名で、テレビ番組でも取り上げられ全国的にも知名度があるおすすめ土産ですよ。

喜久寿のどら焼は、見た目も中身もなんの変哲もない普通のどら焼ですが、なぜか毎日でも食べたくなるほど美味しいと評判です。

喜久寿のどら焼は、阪神梅田本店でも購入できますよ。

 

【こちらもおすすめ】

住吉大社から徒歩20〜30分と少し距離がありますが、ぜひ立ち寄ってほしいお店が「粟玄」です。

そこで販売されている「和洋」もお土産にピッタリですよ。

「和洋」は、「おこし」と呼ばれるお菓子ですが、東京の雷おこしや大阪の粟おこしとは一味違います。

「和洋」は、穀物の代わりにアーモンドを使用し、飴の代わりにコーヒーと生クリームで固めたお菓子です。

G20 で世界のトップに振る舞われたこともある逸品ですよ。

少し歩きますが、その価値があるお菓子だと思いますのでぜひ行ってみてくださいね。

【地図】

 

住吉大社の初詣お役立ち情報をご紹介!のまとめ

大阪府にある住吉大社の初詣お役立ち情報をご紹介してきました。

全国初詣参拝者数で全国7位の住吉大社は、正月三が日には混雑必至です。

そこで役立つのが、お役立ち情報でご紹介した「楽天旅ノート」です。

参拝前に住吉大社周辺情報を確認してから行くと、スムーズに参拝できるかもしれませんね。

住吉大社のおすすめ土産として「どら焼」「和洋」をご紹介しましたが、参拝ついでにぜひ立ち寄ってみてください。

私も、毎日でも食べたくなるどら焼はちょっと気になります(笑)

-神社・御朱印巡り